01/18/2021
ブログルユーザーランキング
最近近くにできた Amazon Go Grocery に何度か行っています。どう考えても仕組みがわからない。RFID でもなくカメラ映像だけで何をピックアップしたかわかるようだ・・・なんな、商品をぐちゃぐちゃに並び替えたらどうなるのかな〜〜〜なんて思ってしまいます。 1神戸:ファルコンの散歩メモファルコン-2.6%Open2神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)神戸のおいさん-16.7%Open3あああ...
最近近くにできた Amazon Go Grocery に何度か行っています。どう考えても仕組みがわからない。RFID でもなくカメラ映像だけで何をピックアップしたかわかるようだ・・・なんな、商品をぐちゃぐちゃに並び替えたらどうなるのかな〜〜〜なんて思ってしまいます。 1神戸:ファルコンの散歩メモファルコン-2.6%Open2神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)神戸のおいさん-16.7%Open3あああ...
6434人がお亡くなりになられた阪神・淡路大震災は2021年1月日17日、発生から26年になります。 この災害を風化させないなためにも、私たちは決して忘れません。 被災者の皆様に、改めましてお見舞い申しあげます。 PSPinc スタッフ一同...
デジタル社会において、大企業でも個人事業主でも、ホームページを持っていることは当たり前の時代になりました。 改めて、ホームページを持つメリットとはなんでしょう? 1. ビジネス上で信頼感 2. ネット経由で集客 3. 情報発信するための営業ツール 4. アクセス解析等によってマーケティングに活用 5. 経費の削減 6. 求人募集のツール そうです、ホームページには多くのビジネスチャンスが存在します...
Vol. 46 最近のホームページは3つの要素で作成されています。テキスト、画像(写真・イラスト) と動画です。これらの要素をわかりやすく配置して作り上げるのがホームページです。しかし、ここには1つ抜けているものがあります。それは音声です。もちろん動画には音声が含まれていますが、音声だけという要素が今のホームページには欠けています。動画と比較すると音声ファイルは作成が簡単です。コンピュータで使われ...
Part 1では、パスワードの変更が如何に必要かお話しました。 Part2では、具体的にだめなパスワード、良いパスワードについてお話しましょう。 1,800万を超えるパスワードを分析して、世界で最も一般的に使用されているパスワードのリストを作成した SafetyDetectivesによると、下記がだめなパスワードです。 123456、password、123456789、12345、1234567...
令和3年1月11日 PSPinc では、社員全員がZoomで集まり、Kick Offミーティングを行いました。 本年もスタッフ一同、皆様に寄り添ったサービスをご提供させて頂きます。 お困りのことがございましたら、ご遠慮なくご連絡くださいませ。 シアトル本社 425-957-0808 サンディエゴ支社 858-650-0011 改めまして本年も宜しくお願い申し上げます。 Pacific Softwa...
おはようございます。 今年2回目のブログルランキングの発表です。 今週はブログル全体でアクセス数が14.8%伸びました。 これはお正月休みからのリカバリだと思われます。 日本は月曜日が成人の日でしたので、今日12日が仕事始めになられる方も多いのではないでしょうか。 まだまだコロナウイルスが蔓延しています。皆様お気をつけてお過ごしください。 1神戸:ファルコンの散歩メモファルコン8.4%Open2神...
北陸が雪だという情報が入ってきました。 停電も、立ち往生の車も多くあると聞いています。 皆様、お気をつけてください。 Pacific Software Publishing, Inc. 1404 140th Place N.E., Bellevue, WA 98007 皆様のビジネスのお役にたてるツールをご提供します。 Pacific Software Publishing, Inc. はワシント...
1年以上パスワードを更新していない方いらっしゃいませんか? 危険です。すぐに変更してください パスワードを解読 = 個人データ漏洩 です。 PSPincでは、弊社のホスティングサービスご利用頂いているお客様には、以前もご案内しておりますが、新年にあたり、2部構成で最強のパスワードシリーズお届けします。 メールをハッキングされたお客様の多くは、OXOXOX(お名前)123、 OXOXOX (お名前)...
Vol. 45 ホームページという言葉を聞いて何を思いつかれますか。多くの人は「会社案内」のようなものだとお考えになっているのではないでしょうか。会社がいつ、誰によって設立されて、どのようなサービスや商品を製造・販売しているのかといった情報を知っていただく道具の一つと考えておられる方も多いと思います。実際にそのようなことを目的に作られたホームページは少なくありません。しかし、そのようなホームページ...